
1: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:19:38.75 ID:iG6c4TMS0
あれ?
https://i.imgur.com/94H9LUA.jpeg

https://i.imgur.com/hA6uDKp.jpeg

https://i.imgur.com/eTMClgD.png

https://i.imgur.com/dbgVSFK.jpeg

https://i.imgur.com/bRJF2GF.jpeg

https://i.imgur.com/KYIBZuK.jpeg

https://i.imgur.com/f1rNYua.jpeg

https://i.imgur.com/XsjeXA6.jpeg

https://i.imgur.com/yAcgdZp.jpeg

https://i.imgur.com/94H9LUA.jpeg

https://i.imgur.com/hA6uDKp.jpeg

https://i.imgur.com/eTMClgD.png

https://i.imgur.com/dbgVSFK.jpeg

https://i.imgur.com/bRJF2GF.jpeg

https://i.imgur.com/KYIBZuK.jpeg

https://i.imgur.com/f1rNYua.jpeg

https://i.imgur.com/XsjeXA6.jpeg

https://i.imgur.com/yAcgdZp.jpeg

2: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:20:49.20 ID:LtAeuwEP0
かわいいとかそんなこと言っちゃだめです
3: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:23:33.45 ID:E2e1N2RY0
ジャパニメーションの進化はけいおん!、ハルヒ2期で止まったよ
京アニのあそこで作画の頂点は決められた
京アニのあそこで作画の頂点は決められた
4: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:25:43.21 ID:YoiYPH0hd
ものの見事に男向けばっかやな
今とはえらい違いや
今とはえらい違いや
5: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:25:50.78 ID:DNphd5CI0
技術的な壁で解像度は落ちるけど大差ない
6: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:26:34.77 ID:V08Fv/7F0
20年前の方が面白いってすごいな
7: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:29:23.32 ID:WyRbPHDQ0
一番右のアニメ何
11: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:30:47.02 ID:DNphd5CI0
>>7
右?
右?
16: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:36:52.62 ID:9TlKt/8Q0
>>7
翠星石ちゃん!
翠星石ちゃん!
19: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:39:33.37 ID:VPhYssFJ0
>>16
今思うとなんで人気あったんだろな
今思うとなんで人気あったんだろな
8: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:30:02.12 ID:YoiYPH0hd
パッと見の映像で楽しませちゃろうって意図がキービジュや1枚の作画でわかるのよね
9: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:30:17.67 ID:WnZFkvBp0
ガンダムSEEDとかやないの?
10: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:30:42.42 ID:Z0oVCaER0
2004年?
12: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:32:54.63 ID:IRS7R4jM0
あんまり進歩してないどころか動画に関しては年々劣化してるまである
13: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:33:52.08 ID:YoiYPH0hd
>>12
まあやる気奪う要因多すぎるねんな
まあやる気奪う要因多すぎるねんな
20: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:39:46.18 ID:E2e1N2RY0
>>12
Fate/Zeroを見てる世代からしたらイマイチなんよな
Fate/Zeroを見てる世代からしたらイマイチなんよな
14: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:35:17.17 ID:DNphd5CI0
今ジャンルが片寄りすぎてる少しマシにはなってきたけど
15: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:36:15.39 ID:+1gBYta10
緋色の空
18: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:39:06.42 ID:hgNRdcNy0
ハピマテ祭が20年前だもんな
21: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:39:48.45 ID:XHVmyITD0
まだエロゲアニメが人気でラノベアニメも作られ始めた頃よな
オタク文化の夜明け間近で一番活気があった頃だわ
オタク文化の夜明け間近で一番活気があった頃だわ
22: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:41:34.74 ID:nUlXIeQ50
苺ましまろの台風放送事故から20年かあ
23: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:42:44.20 ID:hTPaszmp0
あの頃のお前らはおもしろかったなぁ…
24: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:44:55.85 ID:7CIHwkvt0
露骨なエロ路線なしに楽しませる脚本書ける人が誰一人いなくなっただけじゃね?
25: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:45:40.46 ID:7CIHwkvt0
コンプラとかポリコレとかでテレビ放送全般つまらん
26: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:46:04.27 ID:x45oTS7GH
ぱにぽに2期まだ?
27: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 22:46:31.33 ID:DNphd5CI0
苺ましまろなんかは今は放送できないかもな
★おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
-
- 2025/01/06 23:52
-
高校生の頃に蟲師リアルタイムで見てたなあ
たしか放映時間が3:40~で、ほぼ早朝の時間帯なのと作品の雰囲気とで相まって見終えた後の余韻がめちゃくちゃ良かった記憶がある
原作の漫画全巻は今でも部屋の本棚にある -
bipblog
が
しました
-
- 2025/01/07 00:03
-
蟲師はアニメにも漫画にもそれぞれの良さがある
交互に鑑賞したい不思議な作品 -
bipblog
が
しました
-
- 2025/01/07 00:04
- シャナあって心に深刻なダメージが・・・
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/01/07 00:20
- 苺ましまろとガヴドロの作家って同じなんだな
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/01/07 01:48
- ばらスィーとうかみって同一人なの!?
-
bipblog
が
しました
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事
見たことあるのは妹から漫画教えてもらってBDも買った蟲師だけやな
bipblog
が
しました