internet_enjou_bbs_man

1: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:05:09.84 ID:Eop5Ry7m0

38: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:16:11.63 ID:lbugZRAs0
プロゲーマーなんて10代が全盛期やろ?
こんなん不幸になる人間を量産するシステムでしかないよな

41: 警備員[Lv.15] 2025/02/09(日) 13:16:41.97 ID:9AR/dC4sr
将来配信者として食ってくとかも道あるかもしれんけど、人格形成だけちゃんとしないと詰むやろな

42: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:16:50.22 ID:7IDDbou/0
お隣の国の人には普通やから

70: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:20:31.71 ID:B3e3hdrAM
別に夢が敗れたとき高望みしなけりゃええんやない

71: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:20:41.27 ID:hWzDup4MM
ゆたぼん落ち着いちゃったからな🥴
新たに幼い自尊心の暴走が楽しめるのか🥺

76: 警備員[Lv.22] 2025/02/09(日) 13:21:29.16 ID:6OKk81dE0
どうせこの国先無いんだし、好きに生きろ

77: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:21:35.57 ID:MDoPZTCp0
こういうのは義務教育のことはどう考えとるんやろか

99: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:23:18.89 ID:fl27qAIB0
この子の稼いだ金全部親に使われちゃってそう

104: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:23:52.29 ID:Wncr95Tw0
今の時代稼いだもん勝ちやし好きにせえ
責任は自分で負わなあかんけど

107: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:24:00.51 ID:MDoPZTCp0
なんかこういう荒らされ方懐かしいな

110: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:24:10.11 ID:Tpu1WTGeM
チー牛が発狂してて草

123: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:28:05.25 ID:iLeiMtgi0
学校より将棋を優先した藤井聡太は大絶賛されてて
学校よりYouTubeを優先したゆたぼんが批判されまくってたのを見ると
世間の人は権威主義が多いんやなとは思った

125: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:29:01.18 ID:aITJJqTp0
>>123
そりゃ実績の有無は大きいやろ
主義以前の話

139: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:32:01.69 ID:33BQ8i7id
>>132
妄想で勝手なストーリーや背景を決めつけるのは糖質感あるよ

124: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:28:27.26 ID:qZbogaHV0
燃やしてる連中は嫉妬してるんやな

126: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:29:12.19 ID:owxKpOYS0
藤井だって高校中退して中卒だし別にいいだろ

128: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:29:52.73 ID:MDoPZTCp0
>>126
高校は別に義務じゃないしな

145: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:33:51.46 ID:iLeiMtgi0
>>128
中学の時も学校休みまくりで将棋やってたな

152: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:35:22.07 ID:MDoPZTCp0
>>145
実績生んでるからな
通ってた学校の偏差値も高いしその中でも成績悪くない

131: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:30:37.74 ID:qQ/ZmpyD0
判断が早い👺

133: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:31:09.98 ID:33BQ8i7id
>>131
生まれる時代を間違えたということやね

134: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:31:15.95 ID:g6qkb14F0
燃えてる←燃えてない 燃えてることにしたいだけ

138: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:31:50.37 ID:BRvxi8i30
くっそIQ高いの知らんのやろな

143: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:33:39.19 ID:23jVqVKI0

147: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:34:21.59 ID:/bQX5Hqz0
>>143
You Tubeもやる予定だからセーフ

149: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 13:34:38.83 ID:cRg5+2jw0
ちゃんと家族と話し合えるの偉い



★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (17)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:14
    • 一般家庭の事情じゃなさそうだし親子話し合っての結果なんだから外野がどうこう言っても仕方ないのにな
      他人の子どもの教育になんでこうも熱心なんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/02/11 19:50
      • >>1
        こういうのが増えると社会不安つまり犯罪者の温床になるからだぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/02/11 21:15
      • >>8
        将来自分の子供がこんなこと言い出した時の前例にもなっちゃうしね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:22
    • 赤の他人でも子供が地獄に突っ込んで行ってるの見て止めたくなるのはおかしな感情じゃないと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:31
    • 藤井聡太との違いって、YouTuberのゆたぼんとかこの人って親が「子供」ってアドバンテージで稼げてる「今」を消費する事しか考えてない所じゃね?
      子供がやってるから注目されたり見られてるけど、彼らが成人した後どうなのかを考えてない。
      そう見えるから批判されるんじゃね?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:36
    • 親が太くて子供が死ぬ迄金銭的に面倒見れるなら良いんじゃね?
      ただこういう例でハッキリと「金持ちだから挑戦出来るだけで、普通は無理」と言わない大人があまりにも多過ぎる
      普段TVで目にするアーティストや芸能人、ネットで目にするストリーマーや動画投稿者の殆どは親が太かったり、元々何らかの才能があり評価されてたプロか実力者が殆どって所をちゃんと教えてるとは思えない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:37
    • 消費期限はあと3年かwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:48
    • ほっといてやれよw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 19:50
    • みんな他人が成功するのが怖いんだよ。だから足を引っ張る。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/02/11 21:29
      • >>7 ゆたぽんと一緒で興味すぐ無くなってるよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/02/11 23:02
      • >>7
        そんな事考えてんのはそうやって矮小化して逆張りするお前くらいのもんだよw
        プロ野球選手目指してる高校球児に止めろなんて言う奴居るか?
        オリンピック目指してる水泳選手に止めろと言う奴居るか?
        実現性が低過ぎる割に犠牲にする物が余りにも大きく取り返しが付かないから否定的なんだよ逆張り馬鹿w
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/02/11 23:33
      • >>7
        ゲーマーとして大成することに何も怯えたり僻んだらする要素がないね
        でも子供なんて何もわからないから、まわりの大人がコントロールしてあげるしかない部分はあるが、ゲーマーを目指す子供を応援てのは単に親が知らんだけじゃないんかと思う
        Fortniteなんて日本じゃすでにオワコン
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 20:16
    • 顔も知らん無関係のガキがどうなろうとどうでもいいはずなんだけどね。
      説教してる奴らは底辺を叩いて気持ち良くなってるだけなんだろうな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 21:30
    • どうでもいいよなこんなキッズ達見てるのもキッズだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 22:05
    • ネットにしか居場所がない『誰かを批判する事でしか自分の存在意義を見つけられないゴミクズ』から叩かれるのはまあしゃあない
      『世の中には相手をする価値がないゴミクズが大量に存在する事』が分かっただけ良かったやん

      マジで意味ないで、こんなゴミクズどもからどう思われてるかなんて気にするの
      『近所の野良犬に何故か嫌われて吠えられてる』くらいに考えるのが正解
      真っ当に生きてたら、何がどうなったってゴミクズよりはマシな人生送れるやろうしな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/11 22:28
    • 中学くらいは行っといたほうが良いと思う。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/02/12 04:35
    • 寄生虫「寄生虫」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事