1: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:28:52.90 ID:wUCtAc5W0
2: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:12.95 ID:wUCtAc5W0
こんな国に誰がしたんだよ
3: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:19.96 ID:8npR1Gkt0
つや姫ならしゃーない
6: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:38.48 ID:wUCtAc5W0
>>3
普通の米だよ
普通の米だよ
23: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:44.38 ID:9zKJA/Im0
>>6
さすがに上澄みのブランド米くらい知っとけ
さすがに上澄みのブランド米くらい知っとけ
4: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:25.10 ID:wUCtAc5W0
日本人なのに米買えないっておかしいだろ
192: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:15:59.03 ID:WO5wN6PE0
>>4
日本人だから買えないんだろ
日本人だから買えないんだろ
5: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:28.50 ID:dwHPkybX0
ブランド米のつや姫ならしゃーないよなあ
7: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:29:53.75 ID:wUCtAc5W0
>>5
他の米もこのくらいの値段だぞ
他の米もこのくらいの値段だぞ
8: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:30:08.98 ID:zMzQiZRQ0
つや姫ならしかたないな…
10: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:31:33.52 ID:wUCtAc5W0
143: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:37:07.46 ID:QPROZBKG0
>>10
守礼は沖縄だと超メジャーや
守礼は沖縄だと超メジャーや
184: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:09:08.56 ID:1Rohvlwb0
>>10
無洗米は10%~20%ぐらい高くなるやろ
無洗米は10%~20%ぐらい高くなるやろ
194: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:16:32.63 ID:IJisL/Su0
>>10
沖繩スーパーの米売り場は得体の知れないブレンド米ばかり置いてあった。本土のブランド米は誰も喰わない模様
沖繩スーパーの米売り場は得体の知れないブレンド米ばかり置いてあった。本土のブランド米は誰も喰わない模様
9: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:30:45.75 ID:TotT5Qa40
最安で4000円やわ
12: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:31:48.04 ID:wUCtAc5W0
>>9
それでも高すぎる
それでも高すぎる
11: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:31:34.38 ID:G54MCJtJ0
2017年頃Twitterだと米5kg2000円で高級とか言われてて草
14: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:08.63 ID:wUCtAc5W0
>>11
ほんの8年前だよ
戻りたい
ほんの8年前だよ
戻りたい
13: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:31:55.46 ID:jzBi2nFK0
つや姫って去年の春なら2000円超えるぐらいだったよな
15: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:27.27 ID:wUCtAc5W0
>>13
マジでそのくらいの値段だった
値上がりが異常だ
マジでそのくらいの値段だった
値上がりが異常だ
16: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:27.83 ID:z8x9WLTXd
備蓄米は間に合う?
17: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:51.80 ID:wUCtAc5W0
>>16
もう間に合わねーよ
米なくなったから買っちまったよ
もう間に合わねーよ
米なくなったから買っちまったよ
22: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:28.63 ID:TotT5Qa40
>>16
来月下旬や
来月下旬や
25: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:58.31 ID:G0QodoHu0
>>16
間に合わないぞ
3手ぐらい遅かったな
間に合わないぞ
3手ぐらい遅かったな
28: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:35:20.43 ID:zXsYPHcE0
>>16
鈍足でお友達以外の日本国民絶対貧困化させますの自民様やで
鈍足でお友達以外の日本国民絶対貧困化させますの自民様やで
18: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:52.37 ID:Fyzd8Gny0
つや姫美味いよな
値上がりしても買ってるわ
値上がりしても買ってるわ
19: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:32:57.71 ID:C+i2Vym40
貧乏人は小麦粉食うしかねえんだわ
20: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:08.37 ID:Ns5WXsiPd
どこの田舎だよ都内は3800くらいやぞ
21: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:17.09 ID:q2goe0Qh0
売ってるだけマシ
24: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:52.00 ID:3cdr7hxT0
ブランド米やんけ
26: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:33:59.96 ID:dwHPkybX0
金めまいもブランドやろ
ノーブラこいよ
ノーブラこいよ
30: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:36:44.03 ID:uekK8nJj0
田んぼ買い占めないと
32: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:37:27.80 ID:Xb8mRK9eM
「主食は米にしろ」
こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
米なんてただ腹を満たすための食物にすぎないんだよ
腹減ったら何が何でも米食わなきゃいけないって訳じゃないだろ
探せばうどんもあるしパスタもある
こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
米なんてただ腹を満たすための食物にすぎないんだよ
腹減ったら何が何でも米食わなきゃいけないって訳じゃないだろ
探せばうどんもあるしパスタもある
33: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:38:05.81 ID:3tQtI+9f0
2980とか見かけるようになったけどな
地域差か
地域差か
34: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:38:59.86 ID:pOm6j/Kj0
なってないが
35: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:39:04.59 ID:VmF8mYW80
去年8月に始まった米先物の影響をぜんぜん報道せんのよな
さすが金融庁マスコミの統制をしっかりしてるわ
さすが金融庁マスコミの統制をしっかりしてるわ
36: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:41:08.80 ID:rEouiqkK0
俺は普段2kgのやつ買うとるが、2kgは今いくらや?
38: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:42:55.30 ID:6k/ssVNZ0
なってないぞ
横浜やけど昨日3200円で買ったから間違いない
横浜やけど昨日3200円で買ったから間違いない
40: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:45:55.42 ID:AUyFdjcd0
ありがとうパスタ
美味しいし安い
国民食はパスタでええやろ
美味しいし安い
国民食はパスタでええやろ
41: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:46:06.90 ID:8NCN9bOg0
ワイはパスタメインになったわ
業務用スーパーで110円で400G買えて米買うの馬鹿らしい
業務用スーパーで110円で400G買えて米買うの馬鹿らしい
45: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:48:18.88 ID:3tQtI+9f0
>>41
普通のスーパーでも500g100円
普通のスーパーでも500g100円
43: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:47:29.53 ID:8NCN9bOg0
パンと麺類で週一米系
これでいいよ自炊はな
これでいいよ自炊はな
46: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:48:57.21 ID:rYUGuv9M0
買占め業者はコメの管理がやばいっていうけど、ほんまにそうなんか?
普通の業者は何か特別な管理でもやってるん?
普通の業者は何か特別な管理でもやってるん?
48: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:50:09.22 ID:dwHPkybX0
>>46
空気アナあいてて冷凍ないと虫はいるらしい
空気アナあいてて冷凍ないと虫はいるらしい
50: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:50:51.04 ID:io8+uzyn0
>>46
米用の冷蔵保管庫ぐらいわいでも持ってる
米用の冷蔵保管庫ぐらいわいでも持ってる
61: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:54:57.95 ID:rYUGuv9M0
>>50
小売に卸すまでそこに入れとくん?
小売に卸すまでそこに入れとくん?
76: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 09:00:44.60 ID:io8+uzyn0
>>61
玄米なら腐らないし
玄米なら腐らないし
58: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:54:15.61 ID:CPOSx/tX0
>>46
米の保存は玄米で専用の冷蔵保管庫でやらないとどんどん劣化していく
精米後なんてもって1~2ヶ月
米の保存は玄米で専用の冷蔵保管庫でやらないとどんどん劣化していく
精米後なんてもって1~2ヶ月
59: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:54:29.85 ID:uGK1uUmud
>>46
基本は冷蔵管理
じゃなきゃ1年もたん
下手なとこに置いとくとまわりの臭いつくし
基本は冷蔵管理
じゃなきゃ1年もたん
下手なとこに置いとくとまわりの臭いつくし
68: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:56:58.68 ID:rYUGuv9M0
>>59
それが一般的な仲卸とか流通経路の保管方法なん?
それが一般的な仲卸とか流通経路の保管方法なん?
189: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 10:15:16.44 ID:+WSiqfVX0
>>46
ちょっと安いからってくず米掴まされたわ
洗米したら米がボロボロと崩れるわ
ちょっと安いからってくず米掴まされたわ
洗米したら米がボロボロと崩れるわ
49: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:50:21.26 ID:9edf4x920
53: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:51:40.15 ID:2Ntaw+kp0
そういえば扇動されてジジババの買い占めが~とか言ってた勢力ってどこいったんや?
54: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:53:24.36 ID:dwHPkybX0
>>53
引退した祖父祖母なんてコロコロ台車で運べるくらいやろ
買い占めできないよ
引退した祖父祖母なんてコロコロ台車で運べるくらいやろ
買い占めできないよ
56: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:53:49.91 ID:vwrkZergM
コメが貴族の食い物になっただけ
うどんとかパスタ食えばええ
うどんとかパスタ食えばええ
60: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:54:48.45 ID:d8V71to60
令和の米一揆が起こるのも近いか
62: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:55:14.18 ID:jPTCQBwj0
今の最安は5kg3500円くらいやな
ブランド米はもうあかん
ブランド米はもうあかん
63: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:55:58.99 ID:8cU9DZ7Y0
売るなら今しかねえ
64: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:56:26.40 ID:YL71FOMS0
生活応援米とかだと3000円台まだあるやろ
69: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:57:37.40 ID:CPOSx/tX0
>>64
産地も生産年も不明なブレンド米でええならそれでも良いけど
流石に他のもの食うわ
産地も生産年も不明なブレンド米でええならそれでも良いけど
流石に他のもの食うわ
66: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:56:39.70 ID:ZUs8lDhV0
”米を食うこと”に囚われすぎてるよね
うまくもないんやから他のもの食えばええやろ
うまくもないんやから他のもの食えばええやろ
72: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 08:59:02.71 ID:rYUGuv9M0
ていうか、米って流通経路に関する法律あったよな
あれってスーパーで買う時にみれんのかな
あれってスーパーで買う時にみれんのかな
★おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (20)
-
- 2025/02/18 22:19
- マジで自民党が統治能力を失っていることを象徴する事件
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/18 22:24
- 全部自民党と自民党信者、投票行かないカスの責任
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/18 22:25
-
投票したのは国民でーすw
国民主権と民主主義の意味はしってるよねw?
この責任はあなた自身ですw -
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/18 22:31
-
ほんま年寄りが長年政治家をつけあがらせた結果がこれやぞ
高齢者だけに米値上げしろや -
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/18 22:44
-
これの何が怖いってな
若い世代はゲーム一本分くらいじゃん?何が問題なの?
とガイジ真っ青の考え方だって事ヨ -
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/18 22:44
-
今日スーパーに行ったら5kgの米が先週は3480円(税抜)が3780円(税抜)になってた。
備蓄米放出前の粗利稼ぎにしか思えない。しかも先発は店に優先して卸すんやろ?小売店に行くのが最低でも来月末辺りだぞ?
狙い的には年度末の安売り商戦に政府は賭けたのかな?まあ、蔵持の大規模米農家と卸の溜め込んだ米を年度末にブチ撒けさせる作戦かも知れん。
転売ヤーから仕入れる怪しい事故米になるゴミ米を売るスーパーなり小売店には注意しろよ?カビ菌とダニなりの虫や鼠が齧ってたり、環境管理して無い屑米やからマジでヤバいからな?それやなくても傷んだ穀物は下手したら死ぬからな?脅しや無く。 -
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/18 22:56
- すべて竹中のせい😡
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/19 00:11
-
堂島取引所がコメ指数先物始めた付近で一気に値上がりしたよな
世界中で投資先に飢えている状況で、こんな先物取引始めたらそりゃオモチャにされるだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/19 00:28
-
スレでも出てるけどうどんやパスタもあるから別に米食わんでもいいだろ
値段戻っても米いらねえなってなると思う -
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/19 01:03
- 自民に不満があるなら次の選挙では維新や国民民主に投票しような
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/19 01:08
- 10k3000円の時の約4倍やん!スッゴ
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/19 03:00
- フリマに売りが大量にで始めたのは政府の放出の影響でもうじきスーパーも値段が落ち着いていくと言う事やで
-
bipblog
が
しました
-
- 2025/02/19 03:49
- 米の消費が減って生活習慣病が改善してコメ叩きに変わる未来よ
-
bipblog
が
しました
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事
bipblog
が
しました