スクリーンショット 2025-01-03 12.20.19

1: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:08:17.45 ID:+01MY9WT0
key ソシャゲばっかで新作はノベルゲームですら出さない
型月 fgoが儲かり過ぎてゲーム自体作らなくなった
ニトロプラス 刀剣乱舞ばっかで新作を作らなくなった謎の3Dゲーを作ろうとする
Leaf ToHeartリメイク発表するも3Dで大不評
リリス 健全な対魔忍を作ろうとするも見事失敗
オーガスト ソシャゲしか作らなくなった
F&C 死にかけと思ったらCanvasを3D&VR化した謎リメイクを出した
age マウラブや大量の版権を他に売ってその金でアニメ化するも大失敗
オーバーフロー 死んだ
アリスソフト ソシャゲでなんとか食ってる
フロントウイング グリザイアに頼りすぎ
ソフトハウスキャラ 死んだ
XUSE 死んだ
エルフ 死んだ
戯画 死んだ
イリュージョン 死んだと思ったら復活して検索結果を面倒臭くするだけのよくわからない事をした
mink 死んだ
feng 死んだ
あっぷりけ 死んだ
sprite 死んだと思ったが復活するも、、
minori 死んだ
eRONDO 死んだ
LOSE 死んだ 
みらーじゅそふと 死んだ
ラプラシアン 死んだ
OVERDRIVE 死んだ
ういんどみると 死にかけ
エスクード 死にかけ
あかべえそふとつぅ 死にかけ
CIRCUS 死にかけ 
navel 死にかけ

5: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:15:26.06 ID:Hzx2if/H0
ゆずソフトとhibikiが生きとったらええわ

11: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:20:14.28 ID:KHVnHo+C0
アトリエ家具やが無い……

14: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:21:34.73 ID:KHVnHo+C0
マブラヴのソシャゲも死んだんだっけ
去年君望をSteamに出したが売れたのかな?

15: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:22:24.27 ID:hbrLowgB0
同人ゲーたくさん出ているからいいじゃん

2: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:10:28.89 ID:KeMXaJ630
パソコンで遊べるゲームがコーエーとエロゲしかない時代があったから成り立ってただけだよな
Steamが出てから紙芝居なんて誰もやらなくなった

7: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:17:38.53 ID:KPLQumIla
>>2
紙芝居ゲー自体は今でも需要あるんやないか?

10: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:19:20.57 ID:xrXE8TJPM
>>7
ないやろ
スマホならまだええがパソコンの前に座ってテキスト読む時代とかもう終わったんやで

16: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:24:50.98 ID:/QKZXmaa0
>>2
こんなふうに考えるやつおるんやなあ
強いていうならまるきり正反対でsteamの普及により紙芝居でもええんやなって判明したのがここ最近の歴史やと思うんやが

3: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:11:50.44 ID:MiFPIVnP0
アリスソフトもそのうち潰れそう

4: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:14:13.65 ID:ezphUM6N0
>>3
ソシャゲで稼いでるから潰れはしないやろ

6: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:16:10.09 ID:dzNff72e0
未だにコンシューマーで売ろうとするメーカーなんておらんやろ
エロソシャゲに移行するか会社畳むかの2択だぞ

12: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:20:25.07 ID:AH2Z/Rms0
lilithの健全はガチで滑っててキツかった

13: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:21:00.12 ID:acH1dXb50
keyは出してるやろ

17: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:25:03.86 ID:MiFPIVnP0
クオリティーも何もかも同人ゲーの方が高くて
商業エロゲって才能無いゴミどもが高値でクソゲー売ってるだけなのがバレた

22: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:29:48.31 ID:I5IfAatp0
>>17
これプロ野球とメジャーにも通じるものがあるな
メジャーのレベルの高さ見たらプロ野球がアホらしくなったのと似てる

37: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:40:18.33 ID:qyBxTkjm0
>>22
そんなメジャー選手相手に優勝勝ち取った日本人チーム凄いんやな
てことはプロ野球の方が凄いのでは?

18: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:25:53.07 ID:ATsSMXgq0
ラプラシアン一般向けに舵切ってから追ってないんやが
あそこ死んだん?

19: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:26:39.85 ID:S0f2YcaW0
To Heartの3Dモデルは何とかならんかったのかな
そこらのB級中華ソシャゲより出来が悪いんだが

20: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:28:59.68 ID:V/lBYZP90
あかべぇそふとの社長さんがなかなかイキってたのは覚えてる

21: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:29:24.73 ID:2i3MXMa/0
MORE生き返って

23: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:31:13.68 ID:Q1DTlH1oM
そらソシャゲの方が儲かるし、当然だろ

24: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:31:35.84 ID:Q3GgCCpo0
今もまともにエロゲ会社として機能してるのってどこや?
ネクストンくらい?

25: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:31:43.33 ID:Wb3VJy+/0
最後に生き残るのは質なんだなって

26: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:32:42.39 ID:MiFPIVnP0
鍵型月ニトロ
20年前強かったメーカーがずっと強い

27: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:33:57.80 ID:2ta2kLVU0
エロとゲームの親和性が無いことに皆気付いてきただけでは?

28: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:34:37.31 ID:hbrLowgB0
同人ゲーしか買ったことないけど、メーカー品ってなにが違う?
というか同人の方が尖った作品多くて各々の癖に刺さるからよくない?

30: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:36:16.86 ID:9cMTTTdW0
>>28
ボリューム・BGM・CGのリッチ感は商業の方が上
逆に言えばそこ以外に強みはない

29: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:34:39.56 ID:hcyuhF+m0
またホワイトアルバム2みたいな上質なストーリーのエロゲーしてえよ

31: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:36:22.02 ID:MiFPIVnP0
というかRPGツクールとエロゲの親和性が高かった

32: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:37:26.56 ID:XIRyGuSw0
会社でノベルゲーム作るっていうのがもう馬鹿らしい

38: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:40:28.47 ID:MiFPIVnP0
>>32
しかもバグだらけっていう
会社で作る意味なんだったんだろ

33: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:37:28.90 ID:OCJIXa+t0
かみかぜえくすぷろーらーのとこは生きてるんか?

34: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:38:06.56 ID:JC8fzz140
戯画は全年齢ブランド立ち上げてコンシューマーでギャルゲー出してるけどどうなんやろか

35: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:38:57.35 ID:AuvPn+O30
お前ら同人の方が良いってばかり言うけど同人ってほぼビッチの女主人公とNTRしかないから嫌だわ
あとはせいぜい同じ事を繰り返す同棲物くらい

36: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:39:00.89 ID:7e3SFj840
エロパートなくていいしな

39: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:40:51.05 ID:2i3MXMa/0
パープルもそろそろいきそうやな
朝プロくらいか残るのは

40: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:41:34.63 ID:JC8fzz140
>>39
系列のhookもsmeeも死んだのにあさプロだけは残ってるんよな

41: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:41:55.54 ID:CZ+QKf8D0
エウシュリーは今何やってるの?
魔導巧殻好きでそれだけやってた

42: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:42:30.93 ID:+lKta2kh0
刀剣乱舞ってニトロプラスだったんやな知らんかったわ

44: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:43:36.57 ID:xd/6gXzl0
ソフトハウスはエロ抜きでも面白かったから悲しい

47: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:46:01.32 ID:9cMTTTdW0
>>44
まあ巣作りドラゴンのライターも独立してなろう作家になったしな
異世界のんびり農家

51: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:48:19.03 ID:C57vvotS0
>>47
エロゲから転向したラノベ作家の中でシリーズ累計売上だと
ゼロの使い魔のヤマグチノボルについで2位に浮上した模様

54: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:49:18.09 ID:MiFPIVnP0
>>51
山田一は?

58: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:52:07.67 ID:C57vvotS0
>>54
人類は衰退しましたのシリーズ累計は70万部ぐらいや
異世界のんびり農家は470万超えとる

61: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:54:48.99 ID:MiFPIVnP0
>>58
そうなんや
ってかゼロ魔って凄いんやな
ヤマグチノボルはスト魔女のラノベを完結させて欲しかったで

63: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:56:11.36 ID:/QKZXmaa0
>>58
のんびり農家そんなに売れてんのかい
つかエロゲライターだと実力主義のなんちゃらがもっと売れてるやろ

67: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:57:43.18 ID:aNU3nscd0
>>63
よう実か
あれ1000万近かったはずや
ワイも追っとるけどおもろい

68: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:58:30.88 ID:C57vvotS0
>>63
よう実の作者エロゲ畑の人やったんか
そら知らんかったすまん
じゃあ1位がよう実で2位がゼロ魔で3位がのんびり農家やな

71: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:00:37.81 ID:aNU3nscd0
>>68
イラストと作者が暁の護衛とかの人や

95: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:20:54.97 ID:gGqLSznZ0
>>68
やからよう実完結するまで信用できんのよな
暁みたくまたぶん投げそうで怖いから

46: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:45:20.90 ID:GAH+Jh+Ja
健全な対魔忍ってなんだよ…

48: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:46:03.71 ID:8Swz7h7l0
戯画死んだせいでカラオケからリーフチケット消えた

49: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:47:47.00 ID:rLsPqwOM0
瀬戸口廉也が好きだからオバブが消えてラノベでもパッとしなかったのは悲しいわ

50: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:47:49.75 ID:mM2T74MO0
ONEのリメイクはどないなったんや?

52: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:48:22.02 ID:8f783BwN0
シン鬼畜王作ってから死んでくれ

55: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:50:16.38 ID:i/PJ2MUG0
ナインテールはまだ生きてる?

57: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:51:43.28 ID:ATsSMXgq0
>>55
新作発表したばっかやで

76: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:07:06.48 ID:TsPLqQrP0
>>55
九尾はギアドラ以降ずっと微妙な気がするけど二尾のお陰で死ぬことは無いんやろうなって気がする

56: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:51:15.38 ID:0RhhD7d6d
はっきり言うけど昔から死にかけやで

59: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:52:39.71 ID:ya5kkJsX0
リメイク商法とクラファンが増えてて、もうアカンなって感じが凄い

60: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:53:26.66 ID:2tVV3S3n0
サガプラは

62: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:56:06.16 ID:0zFe0FZU0
エロゲライターは大体ラノベ作家に転向してるイメージやわ

70: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:00:15.90 ID:jS7GbXBs0
>>62
挑戦したやつは多かったけど現役で生き残ってるのは片手で数えられるくらいだと思うわ

64: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:56:27.84 ID:cXnmMeUf0
太陽の子はまだ期待しとるぞ

65: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:57:32.12 ID:gxXh8xfH0
ワイが好きだった永遠神剣シリーズ
完全に死んだと思ってたのに数年前に僅かに息を吹き返して困惑してる

66: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:57:34.33 ID:JO4i2Enx0
fengとエルフ好きだったな

69: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 16:59:03.70 ID:ya5kkJsX0
新作は年に1,2本くらいしか買わんけど
頻繁にfanzaでセールやっとるから旧作アホみたいに積んでもうとる

72: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:00:42.02 ID:Q8BnmOhr0
全盛期から今に至るまで性欲維持してたらやばいから仕方ない

73: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:02:26.76 ID:i/PJ2MUG0
苛烈な特典商法があかんかったと思うよ

74: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:04:04.08 ID:gab+2ZmXM
元々死にかけだったとこをAIで完全にトドメ刺されたな
エロ絵なんて誰でも作れるようになっちまった

75: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:04:13.41 ID:h+6OXqL00
最近は新作よりも往年の名作リメイクかsteam移植の方が話題になっとるな

77: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:08:49.91 ID:0b03JJDw0
特典商法自転車操業で自滅やね

78: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:09:01.85 ID:C57vvotS0
発表の場が増えてイラストやシナリオのライターがエロゲーを舞台に選ぶ必要がなくなった
個人のDL販売が容易になって抜くだけなら同人作品でもよくなった

このへんやろな

79: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:09:05.32 ID:TsPLqQrP0
エウは全年齢版出します(DMMのみ)とかいうガチでわけわからんことしてたけど大丈夫なんやろか

80: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:10:38.56 ID:d68NiLfVM
>>79
全年齢ならSteamで出せばええのにな

81: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:12:09.41 ID:W+ok5fVa0
ブサイクが今度ゴアリメイクするの地味に楽しみなんだが

82: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:12:16.63 ID:cI7l990N0
やってること毎回同じなBISHOPの作品買ってるの流石にワイだけやろ

83: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:13:02.66 ID:4eoaCR4W0
光栄が生きとるやん!

99: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:26:11.20 ID:MiFPIVnP0
>>83
一番成功したエロゲ会社は光栄か

84: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:15:25.54 ID:4eoaCR4W0
アリスはランスゼロだせ

85: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 17:16:13.38 ID:KeMXaJ630
20年以上ずっと開発してきて、絵がちょっと動くようになったとかそんなレベルの進化しかしてないのが逆にすごい



★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (36)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:21
    • 型月はfgoが売れ過ぎたせいで進化をしなくなった腐女子がコンテンツ乗っ取り似た様なハンコキャラだけ永遠に出して信者が堕落させてる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:24
    • ageはマブラヴオルタ擦り過ぎて一般ユーザ切り離しちゃったからなぁ…
      まあ業界自体衰退し始めだったから資金稼ごうとするのは間違いでないんやけど
      散々お世話になった栗を始めとする君望陣よりそっちを取ったししゃあないか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 7. 
      • 2025/03/12 16:47
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:29
    • PCなら、自分ちでこもってできるからな
      今はPC持ってる人が少数派。スマホ? 没入感が足りないし
      電車とかでやる? 無理だろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 16:50
      • >>3
        数年後にはPCの所有率3割切りそうな勢いだもんな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:36
    • イリュージョン復活したんか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 16:45
      • >>4

        内部で何があったか知らんけど ILLGAMESって名前で同じようなゲーム作っとるで
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:46
    • ハブられるライアーソフト
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:50
    • しゃーないね、スパロボと同じように、クリエイタもユーザも「変化を否定」したんだから。
      平成期の、時代の徒花だっただけなんや…。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 
    • 2025/03/12 16:51
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 16:55
      • >>10
        あれはコアなファンが居るからな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:53
    • エウシュリーは生きてるな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 
    • 2025/03/12 16:55
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 16:55
    • ageはもうエロとかどうでもいいから、せめて発表したタイトルくらいは作り切れや。
      最悪Integrateはもう諦めるからResonativeだけでもちゃんと作れ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 17:34
      • >>14
        無理でしょ、俺は期待してないよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 17:11
    • steamで売るようになって市場めちゃくちゃ拡大したのかと思ってたけど
      結局衰退の一途なのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 18:48
      • >>15
        拡大してる
        千恋*万花で売上本数50万本オーバーや
        だから今は1番売れたのはゲームは昔の時代のものじゃなくなってる
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 16. 
    • 2025/03/12 17:12
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 17:25
    • ランスが終わって業界からも一緒に引退しちゃったな
      なんか本当に終わったなって感じがあったんだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 18. 
      • 2025/03/12 17:33
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 17:45
    • Navelってどうなったんやろと思ったら死にかけてて草生える
      それは舞い散る桜のようにのリメイクで復活できそうだったけどアカンかったんか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 17:52
    • 装いも新たになったかにしののみやびちゃんや
      妻しぼりの咲良さんにならまた会いたいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 17:53
    • 同級生3を待ってるんだが...
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 17:58
    • クロシェットはいいぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 18:11
      • >>23
        グッズの委託販売の通知ばっかりでもう6年新作出てないんじゃよ……
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 18:01
    • 原画家やイラストレーターとして食うほどの才能がなくても
      原画に色塗ったり、納品されたデータをコンポジットしていく作業だけで
      普通にサラリーマン的にオタクがゲーム業界で
      飯食って業界の職歴も作れたいい時代だったみたいなのは
      当事者から聞いたことあるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 
    • 2025/03/12 18:03
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 18:08
    • keyは定期的に新作出してるやろ
      今度久しぶりにフルプライスゲーも出すしな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/13 00:37
      • >>26
        今もうテンセントに買われて中国の子会社なんだっけか
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 18:17
    • 頑なにテンプレ紙芝居しか作らなかったし残当
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/12 19:22
      • >>28
        作らなかったんじゃなくて作れなかったんだよ
        新技術を試したり色々変化をつけようとしたところはあったけど軒並みコストを吸収できずに沈んでったし流通から資金を調達して開発してる会社が多かったのもあって売上予測の立てやすい紙芝居じゃないと企画が通らなくなっていった
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 29. 
    • 2025/03/12 18:29
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 18:32
    • そんな今活躍してるブランドじゃなく、元から死にかけのところ挙げられてもな
      昔から死んだブランドなんてその数十倍はあるやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/12 19:02
    • BALDR SKYとか紙芝居以外のアクションとか単純な操作なのに奥深く飽きのこないゲーム性とか好きだったんだけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 
    • 2025/03/12 19:30
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/13 00:21
    • 紙芝居で良いんだけどな。
      変にフルボイスとかにしないでさ・・・
      ただ、それだとフルプライスはやめろってなって企業体がでかくなると維持できなくなるからな・・・
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事