スクリーンショット 2025-03-21 13.40.53

1: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:50:20.13 ID:3PD8Sk3zd
最初から中まで火を通して欲しくね?
少しずつ切り分け、頬張る分だけ焼石で加熱して・・・とかまだるっこしいわ!
せやろ?

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/80313/640x640_rect_80313432.jpg
no title

61: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:47:51.53 ID:yCYdnwGL0
>>1はやりすぎやろ

2: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:51:35.87 ID:BoqpTmUja
ペレットすぐ冷めるしな

19: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:58:38.22 ID:jwXxpSA80
>>2
知識マウントみたいなんやめたほうがええで

60: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:40:14.88 ID:x+Ggnrc70
>>19 どこに知識が?

3: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:51:41.52 ID:7nOFN7za0
ミディアムにしろって言ったのに焼けてない!or焼きすぎ!
こんなのはレアじゃない!

こういうガイジの対策や

4: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:52:31.59 ID:vqk+zTQK0
牛100のハンバーグ好きじゃない

5: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:52:47.58 ID:7n5Fb4Gp0
クレーマーガイジきしょ

6: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:53:18.71 ID:9AFEoOO80
食中毒出ても客のせいにできるな

7: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:54:22.54 ID:YAo8nH8g0
このレベルの生は見たことないな

8: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:54:25.91 ID:5sCf5CNF0
バーナー貸してほしいわ

9: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:54:40.20 ID:T4YXckj/0
レアだのイキらずちゃんと焼いた方がうめぇわ

10: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:55:13.44 ID:txqYUn3g0
さすがに生すぎない?おなかいたなるよ

11: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:55:15.24 ID:0xjifalS0
ハンバーグの生は怖いわ

12: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:55:16.08 ID:abl1xvbj0
石に肉片がひっつくのイラっとする

13: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:55:51.74 ID:dbBsTGNt0
こういう店行ったことないけど生肉バーグってトングか何かで根性焼するの?
普通に箸で根性焼するの?

14: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:55:58.28 ID:0xjifalS0
鶏肉でハンバーグ作ったらカンピロバクターにやられたわ
ちょっとでも赤い部分あるとアウトなのな

18: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:58:12.10 ID:MmZavxJN0
こういうのって半分パフォーマンス入ってそう
https://i.imgur.com/3jQO1wN.gif

20: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:58:49.75 ID:dbBsTGNt0
>>18
汁全然出てないけどまずそうやな

30: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:06:43.37 ID:ODxBz0wcr
>>20
焼けてないのにいきなり肉汁が出るわけねーだろ

45: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:22:21.40 ID:0QDpUXg60
>>20

23: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:01:06.31 ID:GGBB0as50
>>18
まずそうやなこれ…

26: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:02:54.69 ID:u5I4HsXja
>>18
さわやかじゃねーかw

21: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 03:59:01.79 ID:zZNWUwEh0
焼石がすぐ冷めるんだよなぁ
ゆっくり食うと半分ぐらいでどうにもならん状況になる

22: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:00:56.43 ID:yj3gciqS0
しゃわやか行ってみたいな

24: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:01:41.76 ID:AAjzYUZc0
ユッケやん

25: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:02:38.90 ID:CWol2vjKd
ココスのハンバーグステーキまでは許せるけどそれはほぼユッケやん

27: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:03:05.30 ID:DLNeZyw40
糸ひいてるやん…

28: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:03:15.56 ID:1tK1eVun0
焼けてないじゃん
ペッパーランチで成型肉を生焼けで出して食中毒になったのにまだこんなことするバカな店あんのか

29: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:04:57.64 ID:u+xO1+K20
極味やとか肉食堂優とかか

31: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:07:17.01 ID:8iL096gw0
さすがにネタやろこれは

32: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:07:18.86 ID:/gqO8rPEa
牛ならまあええやろ

36: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:12:21.27 ID:H/cR3pQEM
ちゃんと焼いてほしい

37: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:12:22.99 ID:8xx0Hpla0
肉好きはウェルダム食うんやぞ
レアとか言ってるのはニワカや

39: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:13:30.37 ID:viaeoeTTa
全然中焼けてないから無理だわ

40: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:15:13.76 ID:w4iiQD5x0
今は知らんけどいきステのワイルドステーキは好きやった

41: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:18:21.27 ID:aWHdhYMF0
生ハンバーグってネギトロみたいな味するんかな

42: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:19:26.02 ID:MMgBH9oT0
生肉ってどう美味いの?
食ったことないわ

43: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:20:06.45 ID:r+n1y0HH0
三店方式やろ
客が勝手に生で食べただけ

53: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:26:09.74 ID:oCR79ZqPp
>>43
どこに店そんなあんねん

46: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:22:23.83 ID:qMBrhw090
焼肉も店員が焼いてほしいわ
焼くの面倒やから

47: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:23:47.85 ID:mr9x3rQE0
店員「レアがおすすめです(半ギレ)」
ワイ「ウェルダンで」

ワイ「レアやんけ!」

48: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:24:02.03 ID:jpaFXjTF0
単純にクソ客のせいでセルフになっただけやな
対した金も出さないくせに批評家ぶる馬鹿が多くて
客に勝手にやって貰った方がリスク無いんだもん

51: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:25:48.13 ID:VSfcDIp/0
この手のヤツってすぐに鉄板も石も冷めてぜんぜん焼けなくなるんだよな

52: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:26:05.94 ID:1NWosz4U0
ステーキレアで出してお好きにどうぞはわかるけど
食中毒リスク的にひき肉丸めたハンバーグ生はほんま理解できない

54: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:27:26.71 ID:xHynU6tw0
生ハンバーグを焼かずに食べたい

56: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:29:08.49 ID:b3IdlDDn0
>>54
食べたらええねん

どの道ミンチにしてるんやからタルタルで喰おうと表面だけ焼こうとリスクは同じや

55: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:28:23.31 ID:QKLJLugo0
ステーキならともかく客側に自分でハンバーグ焼くメリット何一つないやろ

57: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 04:31:13.46 ID:Nc+wXtkm0
さわやかの食うと腹痛くなるから食えない



★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (18)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 13:56
    • さわやか、ガッチガチに衛生管理して、中身も火通ってるのにあれで腹痛くなるってよっぽどだぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 13:57
    • 昔はユッケとかで生肉も普通に食ってたんだけどな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 14:12
    • フードコートにステーキ肉を生のまま出してペレットで加熱する謎の店があったけどペレットがすぐに冷えるので半分くらいは生肉のままで捨てる事になったわ
      商品画像は焼いてあるから生で出てくるなんて思わなかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/21 14:14
      • >>3
        生なんでしっかり焼いてくださいって言うんだ
        言ってもダメなら食わないで返品すればええ
        焼いてないんだから調理前だろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 14:12
    • 出来立てを速攻食えるっていう面ではテーブル調理は良いと思うんだけどな。ただレアとかどんな店でも食いたくねぇよ。ちゃんと焼きたい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 14:17
    • 生の切断面に触れたナイフの方で押さえるのな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/21 14:25
      • >>6
        それ当たったら死ぬのに流れ星ありがたがるのなって言ってんのと同じやぞ
        肉管理徹底してるから問題ない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2025/03/21 16:54
      • >>7
        避けられる危険を冒すのはアホなんだよね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 14:35
    • 毎年食中毒は出てる
      出てるが報道しなければ騒ぎにはならない
      安全だなんて言ってる奴はもうアレ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 14:51
    • 保健所に通報する
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 15:31
    • 生がおいしいんやで!
      と思うのだが、生食人気な国は少ないんよな。食中毒にならないなら生よりがいいよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 15:46
    • 中身は生で提供してくるくせに、注意書きでは「ペレットでしっかり焼いてください」みたいに保険かけてくるような店がいやらしいわ
      中毒出ても「ちゃんと注意はした」って言って逃げる気満々にしか見えない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 16:55
    • 切ってから焼くなら最初から小さく作ってしっかり焼いてから提供してほしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 16:58
    • 食ったことあるけど固形燃料一つじゃ中まで火が通らないから細かく切って焼くことになって、火が通る頃には肉汁逃げ出してパサパサになったわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 17:00
    • スレ2はまさかペレットって言葉が自慢になるレベルの知識しかないのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 17:51
    • 店「一応手洗って捏ねくり回したけど自己責任な?」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/21 19:17
    • 極味やかと思ったが鉄板が違った
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/03/22 02:58
    • 客が過熱せずに食って食中毒になったら客の自己責任になるの?店の責任?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事