スクリーンショット 2025-02-25 21.47.46
1: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:29:40.15 ID:xOOs6bhA0


2: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:30:10.12 ID:uWcGbGr00
お菓子配ってそう

3: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:30:22.86 ID:OI6kU2QO0
でも乞食も多い

9: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:26.45 ID:qIxeH7dx0
>>3
当たり前やが六麓荘に乞食なんて一人もおらんわ

4: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:30:31.73 ID:uizpAblT0
道路は狭いんやな

8: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:24.18 ID:xOOs6bhA0
>>4
家デカすぎて狭く見えるだけやろ

5: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:30:49.03 ID:xOOs6bhA0
芦屋って兵庫県芦屋市の事やぞ

7: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:20.74 ID:Exgl7kMG0
こわい

10: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:28.22 ID:46jS7xSU0
イッチが録ってきたん

11: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:38.26 ID:R7LH4rEjM
こういう高級住宅街志向も高齢化でどうなるかやな
子供らは別に住むし移動に車(運転手はいるけど)必須だし
中心部の高級マンションに移る人もちらほらおるんよな
管理してくれるし

12: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:38.79 ID:YRSXmcaf0
六麗荘やぞ

13: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:40.43 ID:saLYPz9g0
六麓荘かと思ったら六麓荘やった

14: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:31:41.90 ID:bctdQzxb0
こんなところでも近所は見える範囲なんだねえ

17: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:32:34.97 ID:DGGKUPl/0
ワイの親戚みんな芦屋に住んでるんだがあそこって金持ち多いのか?

18: 風吹けば名無し 2022/09/10(土) 23:32:45.78 ID:qLtcRMtuM
平成初期っぽい
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (7)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/06/18 16:43
    • >平成初期っぽい
      六麓荘が今の町並みになったの、大正時代だ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/06/18 16:54
    • アッシャー・ガンノスケー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/06/18 17:04
    • 江戸川乱歩のサイズ感
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします 
    • 2025/06/18 18:05
    • 田舎では普通どころか小さい分類になる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/06/18 18:09
    • 最近住んでるのは中国人ばっかみたいね
      まあセレブだから他所の中国人みたいにイタイことはしないようだけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/06/18 19:44
    • 山の中か
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/06/19 01:35
    • 芦屋六麓荘は、災害が有っても自分たちで管理回収できない方はお断りですから、またここ最近土地は200平米以下の家もお断りですって、元々金持ちだけが住む為に自分たちで開発した地域ですから、阪急電車より北の地区はね、阪神電鉄周りは庶民派の町ですけどな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事