1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:06:30.07 ID:9gmLW6/u0

・電車内は混雑してない
・自分は座ってる
という前提で

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:07:05.40 ID:lpFUyqRv0

飴玉まで

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:07:05.34 ID:ogdxg7VQ0

駅弁

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:07:14.83 ID:m3j2Ol6IO

なしだよ甘えんな

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:07:38.67 ID:rGUrYpxJ0

土鍋

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:07:46.05 ID:4E2V49k80

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:08:18.68 ID:HVtZ/u35O

ウイダーinゼリーまでだ

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:08:35.01 ID:TYW3cVwW0

匂いがきつくないものなら何でもいいだろ、冷奴とか

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:08:47.14 ID:E/1nsOVL0

ニオイが充満しないものなら良い。

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:08:45.10 ID:alGgcwPXO

チョコレート、一口サイズのお煎餅くらい
においのするスナック菓子は無理

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:08:51.19 ID:rjSUCzKqO

飴とか一口で食べれるもの

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:09:13.48 ID:MVOX26rTO

ロングシートではダメだな
ボックスシートなら汁気のないものならありじゃね?

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:09:21.52 ID:HHT39OkV0

厚揚げ

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:09:35.15 ID:vNo9Om8gO

マックポテトまで

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:09:39.57 ID:MnEhejCRO

甘栗むいちゃいました

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:09:48.05 ID:EnF5xF/wO

プリンでギリだな

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:10:20.10 ID:nkY6XKt20

何でも食っていいだろ
昔するめ食ってたら睨まれて睨み返したら文句言ってきたからキレた

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:12:01.90 ID:TRcneXpJO

基本臭いがあるのはダメだな
>>22これがダメな例な

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:10:36.65 ID:A4DCBk4RO

素麺とかは大丈夫だろ

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:10:38.06 ID:2/amXh5P0

しゃぶしゃぶとかチーズフォンデュぐらいまでなら
さすがに焼肉はダメだけど

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:10:43.39 ID:yH07JTdr0

カップヌードルまでかな、カレーはキツイかも

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:10:56.27 ID:lAhk3ULYO

宝来の豚まん食った俺に一言

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:17.83 ID:jkCNbNOB0

長距離移動の向かい合う座席なら弁当まで
市内の通勤電車ならチョコまで

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:23.88 ID:CNCYG6fX0

パンも結構キツイな・・・
おにぎにぎぐらい

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:26.22 ID:H6wlUGtW0

箸とか使うものは駄目な雰囲気

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:44.35 ID:qyKuqb3FO

飴など一口で食えてカスが落ちない菓子・匂いがしないもの

前に千代田線でディズニーのスーベニアバスケットに入ったポップコーン食ってる女がいて氏ねと思った
ちなみにツレはいなかった

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:44.29 ID:7ww+8Bip0

飴ガムチョコまで

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:46.44 ID:rZS+RDpQ0

普通に弁当食ってたよ七人がけの椅子で

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:51.03 ID:VWscCMo60

雪見だいふくは白い目でみられたな
パピコは平気だった

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:11:55.17 ID:uBVZ9IKT0

通学電車はボックスなのでミスド喰ってました
今はDQN高校生がイヤホン無しで音楽聴いてます
アホだろあれ

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:12:05.41 ID:Hbv/9MvgO

鍋物始めるのはダメ?

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:12:18.99 ID:FYjegNOPO

キムチは余裕

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:12:40.25 ID:Iw379mwlO

お寿司

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:12:43.37 ID:SnJsSY3j0

駅弁、ドトールのミラノサンド、売店のサンドイッチまでしか経験無し

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:13:08.85 ID:Hbv/9MvgO

ねるねるねるねはテーテッテテー!ってなるからダメですか?

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:14:22.95 ID:GHkp7VDG0

>>44
美味い!!とか声に出ちゃうからアウト

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:13:37.65 ID:B8EmdkHQO

そういや前にスルメをぺっちゃぺっちゃ食ってるおっさんいたなぁ
不快すぎた

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:21.56 ID:NV5J0XUlO

>>45
匂いもきついんだよな

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:13:44.92 ID:VCRGTe+V0

においがしないかつ食べかすが発生する要素が一切無いもの(一口で食べられる)以外はアウト。
食パンのみ例外的に許す

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:13:47.13 ID:qhMt0oxX0

エビチリ

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:13:51.79 ID:sIhG2eJv0

電車内で焼き肉しだしたら逆に尊敬する

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:13:59.25 ID:KuuixCNJ0

くさやはおk
シュールストレミングはアウト

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:14:09.90 ID:XfexLkSzO

モスバーガーなら

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:14:11.12 ID:YQgitNSR0

蒟蒻畑

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:14:35.39 ID:ZZPko4l2O

駅弁たべてたら白い目で見られた

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:03.54 ID:2BIoQI/+0

飲み物は基本的に限界はないからな
ミキサーで全部ペースト状にしてペットボトルに詰めれば何でもおkだろ

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:22.37 ID:cr2qg0Du0

>>57
夜の電車でアルコール飲んでる奴は死ねって思う

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:15.72 ID:Asqx4OU10

ハンバーガー10個買って喰ってたら 4個目出したあたりで非難の目を浴びた

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:18.33 ID:HHqE6huB0

流しそうめんまでだな

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:34.21 ID:BgruTIoZ0

ポップコーンとか
音が立たないやつならいいんじゃね

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:59.71 ID:GHkp7VDG0

>>61
作る時弾けまくりでうるさいだろ・・・

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:40.26 ID:31O4yrBK0

酒飲んでるヤツ大杉

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:15:45.36 ID:IscIbXY40

ピーナッツ辺りが妥当な点

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:07.90 ID:7tO5mAp10

ファミチキだろ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:18.76 ID:I38p6RzcO

ひもQは大丈夫かなぁ…

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:21.09 ID:QhHtIsO90

この前マック持ち帰りで山手線に乗って女性の前に立ったんだけど、
なんかバッグからハンカチ出して鼻押さえておったwwwwwwwwwww
そんなに臭いもんか・・・?('A`)

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:17:32.52 ID:8DqyI348O

>>70
くっせーよ

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:17:36.83 ID:MIqkSLP3P

>>70
お前の体臭だよピザ

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:19:41.94 ID:7tO5mAp10

>>70
マックのせいにするな^^

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:19:43.09 ID:4ouoWKkZP

体調悪いときとか電車で酔ってるときにマックの匂いは公害レベル

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:21.44 ID:nkY6XKt20

この間アイス食ってたら隣のおっさんの方に倒れた
放置した

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:24.77 ID:Ha5y2v++0

チーズホンデュ

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:25.77 ID:XZMHjtxA0

ぬれせんべい

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:16:58.39 ID:nrbLGX3TO

目的地につくまでの30分間となりでずっとお菓子食ってるピザ女がいた
においやらがなくてもなんか腹立つもんだって知った

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:17:55.39 ID:FEOW5fhxO

18切符で旅行したとき、姫路~岡山あたりで
電車の床に並んで寝そべったり、どん兵衛
食ったりしてるDQN高校生がいた。同じ日本
とは思えなかった。現に見たから、どん兵衛。

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:20:56.78 ID:cf3sR2JJO

>>81
ラーメンやらプリンやら食ってるDQNいるよな
あと夏はチョコモナカ食ってる奴多かったw

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:19:50.79 ID:ZUyd0EWJ0

つまり匂いが無く音も立たず液垂れしないものなら何でも良いんだな

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:21:10.91 ID:I38p6RzcO

>>87
それって豆腐ぐらいしか残らないと思うんだが

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:20:39.82 ID:aRSvksQv0

クジラとか?

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:20:28.79 ID:dcyJnffA0

帰宅ラッシュの電車でスコーンのバーベキュー味食ってた奴が居たときは殺意が沸いた
みんなに睨まれながらもむさぼってたな

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:21:25.82 ID:LwrmUFzS0

電車の床で酒とかつまみ広げて一人宴会してたオッサンには吹いたわw

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:21:29.64 ID:Hbv/9MvgO

山手線とか東海道線とかの規模あれば、食堂車あればリーマンには嬉しいのにな。

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:21:41.70 ID:vjri2MKI0

カレーライス

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:22:04.27 ID:Lr9o4KZ50

アメリカンドッグ

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:22:08.28 ID:pjwgvpFV0

駅前のコンビニでカップめん購入&お湯入れる

電車に乗る

食べる

これやってた高校生見て日本終わったと思った

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:22:08.87 ID:DqvVvg50O

駅のコンビニで売ってるのは大体セーフじゃね
スニッカーズとかギリギリおkな感じ

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:22:09.68 ID:P/S73t7N0

食べるな。
以上。

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:23:49.00 ID:E4cQR3sH0

っていうか電車内で飲食ってなんだよ
常になんか食ってないと死んじまうのか

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:24:11.39 ID:IJarO8PbO

なぜ電車で食うんだろうな

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:25:47.81 ID:GHkp7VDG0

>>110
電車内で何もして居ない時間を有効に使おうみたいな感じじゃね?
それ以外の時間を有効に使うべきなんだけどなw

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:26:24.27 ID:TRcneXpJO

マック持ち込むヤツはホント勘弁して欲しい

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:27:15.20 ID:Hgf5FUZv0

カロリーメイトなら大丈夫だと思うのだが、どうよ?

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:27:18.98 ID:dcyJnffA0

そういえばおでん食ってる奴いたな
ありゃビビった

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:27:32.72 ID:Hbv/9MvgO

きのこはいいがたけのこはダメだろ

135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:28:49.41 ID:lZ7TEcfO0

電車はあなたの部屋ではありません。
周りの迷惑にならないようにしましょう。

151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:33:30.74 ID:ufoXVuTLO

おばあちゃんが電車の中でかばんからおもむろにバナナ取り出して食べはじめたのには驚いた
別に俺はいいと思うけどさ……くちゃくちゃいわすのマジやめて………

153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:34:12.15 ID:NRxgbvnD0

>>151
ワロタ

169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:37:02.71 ID:NRxgbvnD0

俺は寝てるだけだが、そんな気になるもんかな

171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:37:30.77 ID:DqbKU6ooO

昔カッターの胸ポケットにじゃがりこ入れて食ってたリーマンなら見たな

185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:41:43.63 ID:NikyJvhz0

アルミホイルを膝に広げておにぎりを食べるなら許す。かわいい

186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 22:41:46.40 ID:NRxgbvnD0

食ってるやつより気にしすぎるやつほうが嫌な俺は異端か

245 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/26(土) 23:33:29.08 ID:UmETopvaO

ロングシートの車内で物食ってるやつって大抵デブだよな
自制がきかないんだろうな、少しは我慢しろよ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (60)

    • 1. 名無しのお兄ちゃん
    • 2010/03/28 22:24
    • 結局、心情的にでなく実際に迷惑になるかどうかだよね。
      臭いがきついもの、こぼれるかもしれないもの、食べる音がうるさいものなんかは
      周囲の人との距離にもよるけど基本アウトだよね。
    • 2. 
    • 2010/03/28 22:27
    • 入るのかよじゃがりこ…
    • 3. 
    • 2010/03/28 22:34
    • 171むしろかこいいw
    • 4. 
    • 2010/03/28 22:39
    • 冷や奴吹いた
    • 5. 
    • 2010/03/28 22:39
    • ひもQは許す
    • 6. 
    • 2010/03/28 22:55
    • クチャラーだった場合何食っても駄目なんですけどね
    • 7. 
    • 2010/03/28 22:58
    • >>91はいったいどんな環境で育ったんだ・・・
      とりあえずアルコール以外の飲み物と飴ガムくらいなら問題ないな
      通路挟んだボックス席で酒盛りやってる大学生は、腹が立つのを通り越して羨ましかった
    • 8. 
    • 2010/03/28 23:04
    • おっさんがくちゃくちゃいわせて
      ガム食ってたときはいらついた
    • 9. 
    • 2010/03/28 23:20
    • 満員電車で耳元でガム食われた時は殺意がわいた
      具合が悪くて遅刻して投稿してた時に電車の中に漬物持ち込んだやつがいた
      匂いが暖房で充満してすごかった
      降りた途端吐いて家に帰った
    • 10. 
    • 2010/03/28 23:20
    • くちゃくちゃさせず、においのひどくなく、ごみは持ち帰るんなら何してもいいと思ってる
      だから弁当なんかはおkかと
    • 11. 
    • 2010/03/28 23:23
    • 満員電車じゃなければ別にいいと思うけどね
    • 12. 
    • 2010/03/28 23:31
    • カッターの胸ポケットってなんだ?
    • 13. 
    • 2010/03/28 23:32
    • なんで食べちゃダメなの?
      迷惑の意味がわからないんだが
    • 14.  
    • 2010/03/28 23:35
    • ムシューダでも食ってろ
    • 15. 
    • 2010/03/28 23:43
    • ・新幹線→弁当、マックなど可 ・市街地ボックス席→パン、おにぎりが限界 ・市街地ロングシート→ガム、飴
    • 16. 
    • 2010/03/28 23:46
    • ねえよ
      大人しくしてろ
    • 17. ojin
    • 2010/03/28 23:47
    • ピーナツ、かきのたね、本人は匂ってないと思ってるらしいが廻りは迷惑、亀田さん、電車の中で食べないよう注意書き入れて。
    • 18. 
    • 2010/03/28 23:49
    • 普通に弁当食ってた
    • 19. 
    • 2010/03/28 23:51
    • ホームの売店で売ってるものならOKなんじゃないの?
      鉄道会社が容認してるんだから、嫌なら食べている人よりそっちに文句言うべき。
    • 20. 
    • 2010/03/28 23:54
    • 旅番組がすべての元凶な気がする
    • 21. 
    • 2010/03/28 23:55
    • ロングシートは、食べるのはNGだな。
      それ以外なら
      駅弁は可。
      おにぎりは可
      サンドイッチは可
      なにがだめって、駅の売店で売ってないもの
    • 22. 
    • 2010/03/29 00:03
    • 人の込み具合で匂いのするものとかは控えるのがいいと思う。
      そんなに食事とりたいならグリーン車をとれと
    • 23. 
    • 2010/03/29 00:09
    • 確かに市販の弁当で臭いを抑えてるのおおいな
      こういう場面での食事を考えてるのかね
    • 24. 
    • 2010/03/29 00:37
    • 混んでたらやめたほうがいいけど
      空いてたり、四人がけの席で全員身内とかならありだな
    • 25. 
    • 2010/03/29 00:51
    • ボックスで駅弁はOKだよな?
    • 26. 
    • 2010/03/29 00:53
    • まぁ・・急いでるとか事情にもよるだろうが・・・
      せめてパンとかおにぎりくらいにしてくれ。
      しかも食べる時はかばんの内側に隠しながらこっそりとな。
      お菓子とか匂いの強いものはやめてくれ。
    • 27. 
    • 2010/03/29 01:11
    • 宴会したやついるんだ…すげーなある意味w
    • 28. 名無しのお兄ちゃん
    • 2010/03/29 01:29
    • パンくらいはいいだろうけど
      すばやくたべて素早く袋をカバンにしまうこと
    • 29. 
    • 2010/03/29 01:46
    • 満員電車で干し芋クチャクチャ食べてる奴が間近にいた時は殴りたくなった
    • 30. 
    • 2010/03/29 02:07
    • 汁物食べる奴とか常識疑う。
      食べかすが落ちるものも微妙。
      あと、飲み物もこぼしたらヤバイ。
      飲食は車内を絶対汚さないくらいの気持ちでしないと非常識になるかも。
    • 31. 
    • 2010/03/29 02:09
    • 始発で納豆食われたことならある
    • 32. 
    • 2010/03/29 02:10
    • 何も食っちゃいけないんならミスター生き地獄できないじゃないかw
      「一列食うまで何もあげないからね、早くお食べ!」
    • 33. 
    • 2010/03/29 02:15
    • >汁物食べる奴とか常識疑う。
      先生!ペットボトルに味噌汁入れて飲むのは有りですか?
    • 34.       
    • 2010/03/29 02:26
    • 駅のホームで売ってる自販機の缶コーヒーって・・・アウト?セーフ?
    • 35. 
    • 2010/03/29 03:05
    • 一口で食べられるものならなんでもおkじゃね?
    • 36. 
    • 2010/03/29 03:22
    • ほぼネタ書いてる奴ばっかりだけど、その中の1割はマジな奴がいるぽいな
    • 37. 
    • 2010/03/29 03:44
    • 落ち着かないから、電車の中で何かを食べようとは思わないが、
      他人が食べている分には特に気にならないな。匂いのせいで食欲が湧くことはあるけれど。
      イヤホンの音漏れなんかも“マナー違反”という風潮があるらしいから自分は気をつけているが、
      他人の音漏れは別に気にならない。というか電車内の他の騒音と大して変わらない。
    • 38. 
    • 2010/03/29 03:50
    • 前ピザがピザポテトむさぼり食ってて笑い抑えるのに必死だったわw
    • 39. あ
    • 2010/03/29 03:50
    • まぁカレーうどんみたいな汁がはねて色がつくようなもの意外なら俺は許せる
      自分に害が無ければなにしてもらっても構わん
    • 40. 
    • 2010/03/29 03:52
    • カロリーメイトのチーズ味食ってる奴には殺意を覚える
    • 41. 
    • 2010/03/29 03:55
    • おにぎりいいって言う奴いるけどあれ結構臭いきつくね?
      特に海苔巻いてから時間経った奴
    • 42. 
    • 2010/03/29 04:18
    • 菓子パン食ってるOLなら普通にいる
      午後、人がまばらな時間帯から柿ピー+チューハイのんでる中年もいる
      俺はガム噛んでるがあまり噛まないようにはしている
      高校時代にはお握りを普通に食ってる奴もいた
      車内でマックとケンタッキーのコンボがあった時は死ぬかと思った
    • 43. 
    • 2010/03/29 05:15
    • じゃがりこポケットに入れて食ってたわ俺のことかもな・・。
    • 44. アフォな名無し
    • 2010/03/29 05:25
    • スニッカーズ
      ウィダーinゼリー
      カロリーメイト
      あたりだな、せいぜい
      やたら匂いの出るものはNGだろ、どう考えても
      体調悪くて吐きそうなとき、マックの袋持ってる奴が
      隣にきて、当たり前のように食べだしたときは、
      ブチ殺してやろうかと思った
    • 45. 
    • 2010/03/29 07:26
    • 胸ポケットwwwwwwwww
    • 46. 
    • 2010/03/29 08:38
    • 電車で物食える神経が解らん
      でも、くっちゃくっちゃ食わなきゃなんでもいい
    • 47. 
    • 2010/03/29 09:35
    • まあ長距離列車や新幹線は置いておいて隣に人がいるレベルでは、
      ものはチョコとかカロリーメイトレベル以上のものは食べるべきじゃないでしょ。
      通勤時間とかは特に。
      海外で暮らしていたときは車内ではバナナやりんごを食べる人をよく見かけた。
      はげたおっさんがバナナ。
      慣れるまでは動物園かよと思えた。
      あとたまに若い女の人がスイーツキャロットっていう小指サイズのにんじんを袋の中から次々に生で・・・。
      あの世界で駅弁なんか広げたらHOW COOL!!
      ってことになってちょっとしたヒーローになるだろうな。
      個人的に絶対にNGは丸い紙コップでふたのない飲み物持込だけはしゃれにならない。
      熱々コーヒーとか人様にかけたらどーすんの?と。ゆれる車内にそんなの持ち込まないで。
    • 48. 
    • 2010/03/29 09:57
    • なんも食うなよ
      少しの移動時間くらい我慢しろ池沼ども
    • 49. 
    • 2010/03/29 11:19
    • 母校の生徒がバスでおでん食ってるのには吹いたw
    • 50. 
    • 2010/03/29 12:38
    • 別に何でも食べてもいいと思う
      俺は人に食事してるところを見られたくないから、せいぜい飴ぐらいだけど
      色々と堅苦しすぎる。おにぎりぐらいだったら食べさせてやれよ
      電車側が進んでルールを設けてくれればいいのに。弁当ぐらいなら可、汁物はこぼれる可能性があるから不可、とか。
      移動時間に食事出来るなら、これほど便利なものはない
    • 51.  
    • 2010/03/29 13:31
    • 電車の時間を有効に使いたいとか言ってる奴がこんな所で無駄な時間使ってんじゃねーよカスwww
    • 52. 
    • 2010/03/29 14:39
    • 臭かったりしなきゃ何食ってっても気にならん
      神経質すぎ
    • 53. 
    • 2010/03/29 16:41
    • 俺昨日リアルに大江戸線でコンビニおでん食ってるやつ見たんだがww
      俺は隣の車両に入ったけど遠くからめっちゃガン見した
      生まれて初めてwあんなガン見したのwwww
      隣の車両だったけど凄い不快でした・・・。
    • 54. 
    • 2010/03/29 18:27
    • 米4によると梨は食っていいらしい
      うれしい
      >カッターの胸ポケット
      関西ではワイシャツのことをカッターシャツって言う
      あとワイシャツもホワイトシャツの音便化
    • 55. 
    • 2010/03/30 01:41
    • 飴はあり、ガムはなし。
    • 56. 
    • 2010/03/30 16:59
    • 飴、ガム以外だめ
    • 57. 
    • 2010/04/08 00:19
    • マックを買ってから電車に乗る意味が分からん
      どの駅だって降りればマックぐらいあるだろ
    • 58. 
    • 2010/04/08 18:49
    • ※14093
      ねぇよwwww
    • 59. 
    • 2010/04/09 20:47
    • ※12090
      アホ
    • 60. 
    • 2010/04/10 21:02
    • がらがらに空いてるなら、あめ、ガム、飲み物ぐらいまでならいいけど
      空き缶とか転がして出てくのはやめろ。ちゃんと持って帰れ。
      通勤列車じゃなくて、田舎のボックスシートとか新幹線とかなら
      軽食(駅弁やサンドイッチなど)ぐらいまではいいんじゃないか?
      っていうか他人に迷惑かどうか考えれば分かるだろ。
      仮にお前の横に座ってる奴がカップめんすすりだして
      汁が飛んできたらどう思う?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事