翼広げ過ぎ
君の名を呼び過ぎ
花が散りすぎ
君に会いたすぎ
パスタ作りすぎ
旅に出すぎ
会いたくて会えなさ過ぎ
光が挿す方へ行き過ぎ
前髪切りすぎ
母親感謝されすぎ
涙流しすぎ
君のこと考えすぎ
もう一人じゃなさすぎ
大切な人居なくなくなりすぎ
あの頃に戻りた過ぎ
一歩づつ歩いて行き過ぎ
虹かかりすぎ
大切な仲間がいすぎ
まさお(仮)が借金踏み倒してとんずらこき過ぎ
>>26
マイナーwwww
リスペクトし過ぎ
奇跡起こりすぎ
私弱すぎ
同じ空の下にいすぎ
雨降りすぎ
夢を夢で終わらせなさ過ぎ
アンテナ売りすぎ
どこに行こうか迷い過ぎ
桜舞いすぎ
遠く遠くに行きた過ぎ
V系だと風が乾きすぎ
これら全部盛り込んだらとんでもない世界観になるな
あの頃の僕たちは不器用過ぎ
早く人間になりた過ぎ
永遠と呼び過ぎ
眠れぬ夜多すぎ
寂しい夜迎えすぎ
ありったけの夢をかき集め過ぎ
春や夏や秋に行きたい所が決まらなさすぎ
瞳閉じ過ぎ
夢を信じすぎ
不器用な俺だけどお前のこと守りすぎ
一緒に未来探しすぎ
君と一緒なら何もいらなさ過ぎ
DAN DAN 心惹かれ過ぎ
見えないもの見すぎ
かけがえのない宝物すぎ
愛してるって言わなきゃ殺しすぎ
明日に向かって走り過ぎ
「遠くても feat.WISE」 2009年3月18日発売 『会いたくて会えなくて いつまでも待っているよ』
「君に会いたくなるから」 2009年6月3日発売 『会いたかった さみしかった』
「もっと…」 2009年10月21日発売 『今すぐ会いたい もっと声が聞きたい』
「Dear…」 2009年12月2日発売 『会えない時間にも愛しすぎて 目を閉じればいつでも君がいるよ』
「会いたくて 会いたくて」 2010年5月19日発売 『会いたくて 会いたくて 震える』
ボクっ娘多過ぎ
風と共に去らなさすぎ
周りのみんなは大人になりすぎ
君を抱き締めたすぎ
幸せな時間短すぎ
何かがわかるような気がしすぎ
もう戻れな過ぎ
君がいれば他に何もいらなすぎ
携帯握りしめた切ない夜多すぎ
人は一人では生きられ無さ過ぎ
儚い花が散る
一歩づつ歩いて弱い私強くなる
翼を広げて旅に出る
さよならどこに行こうか
希望を抱いて光が射す方へ
会いたくて会えない
大切な人はもういない
前髪を切った君に会いたい
瞳を閉じて君の名を呼ぶ
永遠を信じてたあの頃に戻りたい
寂しい夜を迎える
黄昏 涙流れ
同じ空の下雨が降り虹がかかる
桜舞う道の下で君の事を考えている
大切な仲間もう一人じゃない
おいしいパスタ作った母さんありがとう
>>97
きれいにまとめたなwwwwwwwww
>>97
パスタは扱いが難しいな
>>97
評価せずにはいられない
お墓の中に私居なさすぎ
仲間の大切さを確認しすぎ
やいやいやいやい言い過ぎ
鍵作品並にバーゲンセールな奇跡
最近の女歌手のラブソングの歌詞ってストーカーみたいなのばっかだよな
だが、それが良い
僕の声届かなすぎ
会いたいく会いたくて震えるのが西野カナ
会えないから会いたいのが沢田知可子
会いたいくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY
会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY
会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク
会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE
会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜
会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG
会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子
会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正
別に会う必要なんてないのが宇多田
>>121
宇多田かっこよすぎワロタ
大空へ飛び立ちすぎ
君の名前を呼びすぎ
愛をささやきすぎ
心の扉叩きすぎ
涙の数だけ強くなりすぎ
朝食にトースト出過ぎ
全くわかんにゃーい
大人になれなさ過ぎ
勇気出しすぎ
届かない思い募りすぎ
切ない気持ちになりすぎ
夢抱きすぎ
雨に打たれすぎ
いつまでたっても恋の矢はあなたの胸には刺さらなすぎ
>>154
古いw
手を伸ばして掴み取りすぎ
追いかけても掴めない物ありすぎ
移りゆく街並みを眺めすぎ
つないだ手離さなすぎ
季節めぐりすぎ
あなたは来なさすぎ
百万年と二千年前から愛しすぎ
SME (2010-05-19)
売り上げランキング: 817






コメント一覧 (247)
-
- 2010/07/08 07:27
-
ヘキサゴンの曲の歌詞とか
このスレで出てるのが多すぎる
-
- 2010/07/08 12:15
-
歌詞なんてアイラビュー、オーイエー、マイベイベーでも十分通じるしな
-
- 2010/07/08 12:21
-
諸行無常繰り返しすぎ
-
- 2010/07/08 12:35
-
小田和正は会えてほんとによくてうれしくてうれしくて言葉にできないんだろ
-
- 2010/07/08 14:30
-
ビーム打ち過ぎ。パンチ飛ばしすぎ。
-
- 2010/07/09 23:58
-
久米田のネタにしか見えない
-
- 2010/07/10 10:58
- このコメントは削除されました
-
- 2010/07/11 02:08
-
残酷な天使過ぎ・・・
-
- 2010/07/11 07:30
-
物捨てすぎ
-
- 2010/07/11 18:05
-
不治の病で死にすぎ
-
- 2010/07/12 02:03
-
「逢えない」「逢いたい」みたいな、共感しやすい内容しか、大勢の支持を集められない。
「努力」「愛」「感謝」みたいな、普遍的に価値のある事しか、大勢に訴えかける事を認めて貰えない。
-
- 2010/07/12 19:58
-
ボカロ厨のうざさは異常
※35239
-
- 2010/07/12 22:29
-
池神「はい、それでは何故会えないのか、というのを図に描いてみました。こちらをご覧ください。
・・・いいところに気が付きましたね!そうなんです。
実は、所得減少が、原因なんですね?
特に近日、派遣切り、なんて騒動もありましたね。ここからわかるように、
会いたくてもデートをするためのお金どころか、交通費すら捻出が難しい。
つまり会えないのは、お金がないから、ということなんです!」
って云われたら納得しそう。
-
- 2010/07/13 08:01
-
最近のこの手の歌詞ネタには少しうんざり
何番煎じだ
-
- 2010/07/13 13:05
-
いつもママに殴られてた
初めての相手はパパ
身体を売ってクスリを買う
学校のウサギ殺してまわった
手首を切ると生きてる気がする
なんて歌詞の歌がバカ売れしてもよさそうなものだ
-
- 2010/07/13 20:54
-
何年も前から愛しすぎ
-
- 2010/07/13 21:44
-
>>111の「やいやい」は平沢進?
ヤイヤイと 人 人 人の目が君を見る
-
- 2010/07/13 23:09
-
あの場所があり過ぎ
-
- 2010/07/13 23:48
-
>121
早春物語/原田知世 はどこにいった?
-
- 2010/07/14 05:42
- このコメントは削除されました
-
- 2010/07/14 06:50
-
※34226
洋楽もアニソンも一緒(笑)とか言ってますがかぶる頻度が違いすぎ
-
- 2010/07/14 09:08
-
※35906
早速聞いてきた
普通に聞けすぎ
-
- 2010/07/14 16:15
-
この問題は作詞をさだまさしにすることで解決します。
-
- 2010/07/14 16:53
-
※35906
普通にいい曲じゃないか
-
- 2010/07/14 20:28
-
※35820
たぶんYUIのグロリアだと思う。
“君”のこと気にしすぎ。
-
- 2010/07/14 20:50
-
※34267
-
- 2010/07/14 21:17
-
季節はめぐる
移り行く街並みを眺めて胸苦しくなる
明日に向かって走り出す
ごめんね素直になれない
一緒の未来を描いて手を伸ばす
会いたくて会えない
人は一人では生きられない
携帯を変えた今何してるの?
何もいらない君さえいれば
まっすぐに不器用だったあの頃には戻れない
繋いだ手は離さない
I believe myself
寄せて返す寂しげな波を見てる
遠く離れていても同じ星を見てる
大切なことは失ってから気づく
毎朝トースト焼いてくれた父さんありがとう
-
- 2010/07/14 21:41
-
マジレスさせてもらうと
曲の方が複雑になっていくことで、詞の方に一定のリズムや音色が求められているのかも
歌詞が入ってこない人にとっては、音としての心地良さがあれば歌詞はどうでも良いだろうし
-
- 2010/07/14 22:50
-
俺もそれは少し思ったが、歌詞がどうでも良いっていうのは違うんじゃないか?
だってだいたい売れ筋(笑)の曲の感想は「歌詞に共感」「歌詞が泣ける」が多いっていう印象だぜ。
一昔前だけどオレンジ○レンジだって曲コピペだらけのツギハギだし。
-
- 2010/07/14 22:52
-
良スレすぎるw
-
- 2010/07/14 23:28
-
弱虫な自分いすぎ
-
- 2010/07/14 23:34
-
共感できた、ジンときた、なんていう感想も、
歌声と演奏ありき、の人は多いんじゃねーかなーと思う。
その曲を知らない人に、その曲の歌詞を字面にしたものを
見せてみるわけだ。一般の人の詩だとか言って。
一般の人の詩とききゃあボロカスですよ。
著名な陶芸家の、作品補正と似た感じ。
いい声といい演奏と人物とで「イイハナシダナー」に昇華されてる感は強い。
以前は何か納得いかねーとか思ってたが、
でも、別にそれでいいや。と今は思ってる。
聴き手も納得して雰囲気に呑まれりゃ解決なわけよ。
諦めたw
-
- 2010/07/15 00:11
-
面白いが、これをみて、最近のJ POPは……って言っちゃうのはどうかと。
名作のあらすじ読んで、教養だと言い張ってるような感じというか、
その意見の方がむしろ薄っぺらく見える。
まぁ、「最近の~~は」ってのは紀元前二千年からのお約束だからな。
-
- 2010/07/15 02:28
-
そんなバカなと思ってる奴は店で流れてる曲を数時間聞くといいよ
-
- 2010/07/15 10:42
-
ジェニー探しすぎ
溢れかえるパスタの山泳ぎすぎ
愛という憎悪溢れすぎ
-
- 2010/07/15 14:43
-
強くなる母さんが黄昏に散る
弱い希望を抱いて私どこに行こうか
大切な仲間を切ったおいしいパスタ作った
旅に出る光が射す方へありがとうさよなら
もう一人一歩づつ歩いてもういない
永遠瞳を閉じて翼を広げて空の下
大切な人は寂しい夜を迎える
前髪君を信じてた会いたい君の名を呼ぶ
会いたくて雨が降り虹が会えない
戻りたい桜舞う道の下儚い花涙流れかかる
あの頃に同じで君の事を考えているじゃない
-
- 2010/07/15 16:06
-
※36084
確かに歌詞がどうでも良いと思ってる人ばかりじゃないと思うけど、
曲がどうでもいい人と同じくらいは歌詞どうでもいい人も居るんじゃないかと思ってね
坂本教授も歌詞入ってこないって言ってたしアーティストにも割りといるんじゃないかな
-
- 2010/07/15 17:05
-
とにかく宇多田が男前っことだけは理解した
-
- 2010/07/16 00:14
-
>>121
ラルクだけ世界観が違うなwww
-
- 2010/07/16 09:29
-
風に吹かれすぎ
-
- 2010/07/16 12:43
-
途中まで面白かったのにマイナーなもんまでコピペしだしてつまらんくなった
-
- 2010/07/16 17:36
-
これJ-popアーティスト(笑)が見たらもう歌詞かけなくなるだろwww
-
- 2010/07/16 20:30
-
「今までにないもの」を無理につくると
「誰にも理解されないもの」になるんだよね
難しい
-
- 2010/07/16 22:23
-
なんでボカロなんかに歌わせたんだ?気持ちわりぃな
-
- 2010/07/17 01:41
-
最初にニコ動で聞いた時、普通のミクオリジナルの曲かと思ったw
-
- 2010/07/17 12:34
-
アニソンもJ-POP以上に被り率高いよな
-
- 2010/07/17 17:10
-
僕等の明日の光の先の瞳の奥の大空の下の夢の扉の輝きの涙の力の心のカギの永遠の自由の果ての約束の手の油
-
- 2010/07/17 19:46
-
有線放送聞いてると、毎月同じ歌が新曲として発表されてるのかと思うほど
-
- 2010/07/18 14:58
-
昔読んだ歌詞講座の本に書いてあった話なんだが
詩は単体で完成していていいが、歌詞は曲とのペアで初めて成立するものであるべきだ。
歌詞だけで成り立つようなものは、歌詞としてふさわしくない、だそうだ。
この理屈で言うと、歌詞だけ文字で見れば安っぽいのは必然かもしれん。
-
- 2010/07/18 20:37
- このコメントは削除されました
-
- 2010/07/19 17:06
-
パスタは湘南乃風か?w
-
- 2010/07/19 22:30
-
錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜き過ぎはないのか・・・。
-
- 2010/07/21 17:41
-
※34318
DAMのランバトでならあるけど・・・
正直言ってカラオケの採点は音ゲーとまるで同じ
-
- 2010/07/22 18:08
-
ここまで
君のために歌い過ぎ
がなし
-
- 2010/07/22 18:19
-
※68は戸川純だろっ
-
- 2010/07/22 18:37
-
靴のかかと鳴らし過ぎ
-
- 2010/07/22 18:55
-
信じるものなど語るに落ちて 誇りを持てよとくちばし青く
目覚めた顔など流行の歌で 胸一杯だ
やるかやられるか噛み付くまでだ
失うものが多いから 争いごとに身をやつし過ぎ
-
- 2010/07/22 19:43
-
まだ意味があるだけマシだわなw
桑田もだが、昔の井上陽水とか、ひどかったもんな。
「川沿いリバーサイド♪」とか「リンゴ売りの真似をしているだけなんだろう」とか
やっつけもいいとこw
-
- 2010/07/22 19:46
-
おすぎ
-
- 2010/07/22 21:13
-
井上陽水はJ-POPとかじゃなくて陽水ってジャンルだから良いだろ※38220
-
- 2010/07/22 23:00
-
セキレイの前のOPのサビがきてる
-
- 2010/07/22 23:07
-
「君を守りたい」って、よく聞くけど、何から守りて~のかなW今の時代、逆だろ?自分の女が浮気してね~か気がきでない、オカマ野郎ばっかり。別にてめえの女なんか興味ね~つ~のWうぜ~よW
-
- 2010/07/23 00:09
-
陽水と桑田ディスるなんてそうとうキてんな
オリジナリティあふれすぎだろ二人とも
ああ釣りね
釣られちゃったテヘッ
-
- 2010/07/23 02:15
-
やっぱ加山雄三だろ
-
- 2010/07/23 06:36
-
今この瞬間バスに轢き殺されても君と一緒なら言うことない
くらいの歌詞を書いてみろ
-
- 2010/07/23 08:17
-
※37096
安っぽいって言うか、歌詞だけで意味成立しすぎじゃない?
歌詞単体で読むと途切れ途切れなんだけど、
曲に乗ることで少し流れが出てくる…くらいがいい。
-
- 2010/07/23 20:13
-
ニコ動視聴者元ネタしらなすぎ
-
- 2010/07/23 21:00
-
J-POPの歌詞をこき下ろすネタを昔、深夜番組でやっていたけど、
歌の歌詞って冷静に読むと滑稽だよね。
なんか変(笑)
-
- 2010/07/24 11:41
-
世界の終わりがやって来すぎ
-
- 2010/07/24 20:20
-
洋楽でも「何か」探されまくってるよ
Foo FightersのAll my life の一行目All my life I've been searching for something
-
- 2010/07/25 11:02
-
トミーノが、アニメ作りたいならアニメ見るな=アニメのみに影響されてアニメ作るな
ってよく言ってるけどねぇ
J-POPの歌詞に影響されて、その範囲の語彙と用法だけで自分も詞を書くからだろうな
西のカナみたいな量産型の女性歌手はケータイ小説世代でもあるだろうしね
でも語彙以上に歌詞に大事なのはややこしくせず、適切に情報を盛り込むことだと思う
日本語は英語のように一音節に盛り込める量が圧倒的に少ないから
歌謡曲そのものはあまり好きでもないけど、やっぱり阿久悠とか安井かずみとか偉大だったと思う
はっぴいえんどの頃から松本隆もすごいわな
-
- 2010/07/28 17:58
-
そして今すぎ
-
- 2010/07/29 01:45
-
※37096
その理屈なら、曖昧で解り難い歌詞ばかりになると思うんだが
実際は、ここに出ているような直球で解り易い歌詞が多い
むしろ、解り難い現実を生きている現代人は、
単独で成立してしまうような解り易い歌詞を求めているんだと思う
-
- 2010/07/29 01:50
-
ふたり寄り添い過ぎ
-
- 2010/07/29 13:14
-
一人で居るより二人で居るほうが孤独すぎ
-
- 2010/07/30 08:14
-
パスタ1曲しか思い浮かばねえよwwww
-
- 2010/07/30 12:35
-
マキタスポーツのネタのパクリじゃないか
-
- 2010/07/31 21:18
-
街華やぎすぎ
-
- 2010/08/01 18:43
-
パスタがあるなら、ナポリタンも出るかと思ったWW
-
- 2010/08/03 09:20
-
※36851
最後にきて手の油ワロタww
-
- 2010/08/06 16:28
-
別に“しすぎ”ってほどでもないもん多いな・・・
と思ったが、やっぱり
『お前のこと守る』ってのはみんな誓いすぎだと思う。
-
- 2010/08/08 00:45
-
ジャニス・イアンを自らと思い込みすぎ
-
- 2010/08/08 20:23
-
すばらしいスレありがとう!これだ!おれが思ってたのは!!!!
とりあえず、全アーティストはこれを読むべき!
そして、連中の語彙が少なすぎ!
全アーティストどもはこれを機に、いままで歌った歌詞をちゃんと読み返すべきだな。
これだけいってんだから、これ以降、
しすぎるなよ!
てめーらの方向性一緒すぎなんだよ。
-
- 2010/08/09 00:07
-
>>40 筋少?
リュックサックに子猫詰めすぎ
-
- 2010/08/09 23:01
-
まあ所詮まともな歌詞のひとつもかけない貧乏人共が何ほざいても説得力にかけるんだけどね。
つーか、洋楽だって変わんないからw。ワンパターンとか言ってる奴はなんか書いてみろよカスが。
-
- 2010/08/10 01:17
-
確かに職探してる奴はいっぱい居るけどもwwww
-
- 2010/08/11 17:54
-
洋楽で作ってくれ
-
- 2010/08/12 22:29
-
良スレ発見
-
- 2010/08/20 04:12
-
殴りすぎ
-
- 2010/08/21 01:13
-
見えない敵と戦いすぎ
※42410のことです
-
- 2010/08/21 09:25
-
眠れぬ夜コメ書きすぎ
-
- 2010/08/24 15:48
-
好きだけど言えなすぎ
-
- 2010/08/25 00:39
-
※34224
とりあえずgj
-
- 2010/08/25 10:18
-
是非、英語(英訳)バージョンもつくってほしい。
-
- 2010/08/29 03:30
-
ちょっといい曲に聞こえたのがくやしい
-
- 2010/09/04 18:14
-
どいつもこいつも女々しいんだよ。
-
- 2010/09/05 09:57
-
実の娘をナンパしすぎ
-
- 2010/09/14 08:34
-
マジ大好きだよって歌詞が気持ち悪すぎ
-
- 2012/08/23 16:47
- そもそも恋しすぎ
-
- 2013/09/29 19:03
- 某ボカロPさんの曲ワロタww